arune宇美PROPERTY

キッチンKichen

豊富な収納に、多彩な機能が充実した高性能キッチン。

ハンズフリー水栓
写真:ハンズフリー水栓手を触れずに水が出て、シンク作業がスイスイはかどる水栓です。吐水口に内蔵されたセンサーが、手や物を感知して吐水と止水を自動で行います。(自動モード)
レンジフード
レンジフードファンのお手入れがラク:ワンタッチで着脱でき、撥油性塗装や親水性塗装を施したファン。消費電力に配慮して、動作制御を行い効率よく運転する直流モーターと交換寿命が長いLED照明を採用したレンジフード。
 
Wサポートシンク
Wサポートシンク2種類のプレートとシンクの深さを利用した2段レーンで、調理と後片付けをWでサポート!ダブルではかどるシンクです。マルチプレートの活用でシンク内が調理スペースに変わり、下ごしらえの効率がUP。アンダー水切りプレート活用で、後片付けがスムーズになります。
食器洗い乾燥機
写真:食器洗い乾燥機50℃以上の高圧水流でしっかり除菌する食器洗い乾燥機。庫内の蒸気と外気を混ぜることにより、排気の温度を約45℃に抑えた「ソフト排気」で、キッチン周りの温度上昇を抑えます。湿度も下がるため、結露による汚れも避けることができます。
キッチンコンセント
キッチンコンセント1500Wまで対応で、調理家電が安心して使える2口コンセント。シンクやカウンターから水が垂れてしまってもコンセント部分にはかかりにくい仕様です。
カップボード
カップボード食器や調理器具、調味料などがスッキリ片付くキッチン収納。上部の収納は手の届きやすい高さに設置。下部の収納は一部オープンタイプにしているので、ダストボックスやストック品の収納に便利です。

アシストポケット・アシストシェルフ

調理の流れをスムーズにしてくれる、気がきくアシスタントみたいに便利な収納です。

①よく使う小物のポケット

作業しながら出し入れしたい小物は、引出しを大きく開けなくても手が届くポケットに。

②大きな物がしまえるストッカー

大容量のストッカーにまとめてたっぷりしまえます。

③手が届きやすいシェルフ

使用頻度の高い道具はラクな姿勢でアクセスできるシェルフに。

ポケット

一番よく使う道具を立てて収納できる、扉裏のポケット。

シェルフ

ポケットと連動して、引出しと一緒に出てくるシェルフ。

ストッカー

大きな道具がしまえる、大容量収納。

※メーカー提供参考写真・CG・イラストを使用